ホーム>夕飯にはベトナム焼酎が登場 |
|
当サイトは情報提供が目的であり一部主観及び意見が含まれている場合があります。当サイトの情報に基づいて被ったいかなる 損害についても一切の責任を負いかねます。投資判断は他の資料なども参考にしてご自身でなされるようにお願いします。 当サイトの内容の無断転載・使用は禁止いたしております。/Copyright (c) ベトナム株の掟 2007 All rights reserved |
夕飯のメニューをどどーんとご紹介していきます。 これ、日本の居酒屋にありますよね。ふんわりせんべいみたいです。 ついつい何枚もパリパリといただいてしまいました。 |
![]() |
生春巻きの登場です。 醤油にナンプラーを足したようなタレと、 何か分からないけれど、甘くて美味しい味のするタレの2種類があったので、後者に付けて食べました。 醤油っぽいのは、クセがあって私はちょっと苦手でした。 たぶん、日本人はこの甘いタレのほうが口に合いそうです。 甘酢っぽいような、でも酢は入っていないような…、っていう味です。 あ、タレがふんわりせんべいの写真の右上↑にチラッと見えています。 そういえば、確かこの生春巻き、中になにやら苦いものが入っていたような・・・。 もしかしてパクチーだったのかな? |
![]() |
これこれ、これがベトナムでよく出てくる揚げ春巻きっぽいものです。 パリッと揚がっていて大好きになりました。 全然油っこくなくて、ビールのよきパートナーです。 |
![]() |
鶏肉の揚げ物だったかな。肉厚でボリューム満点です。 |
![]() |
カリフラワーの炒め物。 普段は野菜不足になってしまいがちなのですが、バランスよく食べないといけませんよね。 |
![]() |
このお店では、ベトナム焼酎が出てきました。 度数は40度くらいなのですが、ロックで飲むとスッキリして美味しいです。 日本の焼酎に比べると度数が高いせいか、渋い顔をしていた方もいらっしゃいましたが、私は好きです。 機会がありましたら、焼酎好きの方は一度飲んでみることをおススメします♪ |
ベトナム経済 | |||||||||||
|
夕飯にはベトナム焼酎が登場 |
【 ベトナム株の掟 】 | 〜新興国投資に挑戦しよう!〜 |
---|