ホーム>喫茶店のケーキで一服、一休み |
|
当サイトは情報提供が目的であり一部主観及び意見が含まれている場合があります。当サイトの情報に基づいて被ったいかなる 損害についても一切の責任を負いかねます。投資判断は他の資料なども参考にしてご自身でなされるようにお願いします。 当サイトの内容の無断転載・使用は禁止いたしております。/Copyright (c) ベトナム株の掟 2007 All rights reserved |
ホテルから出て国営デパートに向かったものの、雨は強くなるばかり。 あまりに激しく降ってきたので、喫茶店で一休みです。 パイナップルタルトは、甘ったるくなくて美味しいかったです。 外国のケーキってあまり良いイメージがないので(欧州は別ですけど)、 「おぉ〜!」って感激です。これは確か1ドルか2ドルだったんじゃないかな。 ベトナムでは主にドンコイ地区などの観光地にいたので、 ベトナムドンを持っていなくても、ドルがあれば大丈夫でした。 お店によっては日本円も使えるそうですが、ドルは大体のお店で使えるみたいです。 |
![]() |
ベトナムのお金はベトナムドン(VND)です。 0が多くてビックリしますが、今は1円=約130VNDなので、 価格表の0を2つ消せば大体の値段が分かります。 ベトナムドンの現在のレートを知りたい方はMSNのマネー情報をご確認ください。 それにしても、この安さにこの味、 女性にとって食べ物は大切ですから、ベトナム人気に納得です。 レーズンデニッシュは15,000VNDなので、約115円です。 |
![]() |
日本で売られていても、全然違和感がないですよね。飾り付けがカワイイです。 マンゴータルトと書いてありますが、真ん中の黄色いのがそうなのかな。 20,000VNDなので、約153円です。 |
![]() |
どっしりとしたチョコレートケーキは、39,000VNDなので、約300円です。 色んなお店を見ていましたが、ケーキは40,000VNDであることが多かったです。 ここは発展している場所なので、他のお店ではまた値段は変わってくるのでしょうが、 ベトナムの人も入っていましたので、ある程度は参考にすることができると思います。 |
![]() |
ショーケースを見ているだけでも楽しくなります。 そうそう、ここでお友達がSサイズのコーヒーを頼もうとしたら、 店員さんが「Sサイズはこれだけど、いいですか?」とエスプレッソのカップを見せました。 お友達は「いいですよ」と答えたのですが、 店員さんたちがクスクス笑っていて、どうやら冗談だったみたいです。 ベトナムの人達ってジョークが好きなのかな。日本では無いことですよね。 外がドシャ降りのスコールだということを忘れさせてくれました。 |
ベトナム経済 | |||||||||||
|
喫茶店のケーキで一服、一休み |
【 ベトナム株の掟 】 | 〜新興国投資に挑戦しよう!〜 |
---|